よくある質問

Q
オンコールは必ず持つ必要がありますか?
A

原則としてオンコールは持っていただく契約となりますが、ご家庭の事情(子供を見れる環境がないといったことや介護の関係で夜間は対応できない)といった場合はご相談ください。考慮いたします。

Q
自家用車を使いたいのですが?
A

自家用車の持ち込みは可能です。その場合、自動車持ち込みに際しての手当(2万円)を別途支給いたします。自転車での訪問範囲で自転車持ち込みの場合は5千円を付与いたします。

Q
自動車の貸与について土日祝含むとは?
A

土日祝で利用者様都合による訪問等が発生するかと思いますので、それを含めて貸し出しをしております。何もなければプライベートで利用することも可能です。ただし業務外に発生するガソリン代は自己負担となります。また業務外での事故等の修理費用が出ないため、注意しながらご利用ください。

Q
お給料日について
A

月末締めの翌月20日支払いとなります。発生する経費(立替)についても給与支給時にお支払いいたします。

Q
訪問時間インセンティブについて
A

看護師の場合、1月あたりの訪問時間(70時間以上)より理学療法士等については訪問時間(90時間)を1時間超える毎にインセンティブを支給いたします。インセンティブの支給額は超過時間によって金額が1500円〜3000円と異なります。

Q
営業インセンティブについて
A

空き時間に関してはケアマネや病院とのコミュニケーションを取ってもらいますが、1件訪問して対話することにインセンティブを設定しております。それが利用者獲得につながる場合は別途インセンティブを付与します。二段階構造のインセンティブとなっております。

Q
緊急対応の際は
A

原則緊急対応をした場合、時間外の場合については以下の手当を付与いたします。

18時〜22時までは3,000円/回 22時〜5時までは4,000円/1回

ただし22時〜5時までの対応については、現場内で業務振替可能な場合に限り、1回あたり1.5時間の振替休を翌営業日に付与とどちらかを選べます。※その場合、緊急対応の手当はお支払い対象外となります。

Q
働き方(扶養の範囲内や時短勤務)について相談できますか?
A

もちろん相談可能です。ご自身のライフスタイルの合わせた働き方で長く働いていただければと思っております。ご家庭の将来設計等についてもFPの有資格者がおりますので、お気兼ねなくご相談ください。

Q
訪問に関する備品等は自分で揃えますか?
A

訪問で使う備品(業務用電話等)に関してはこちらでご準備させてもらいます。スクラブ含めて貸与する形となります。聴診器等、ご自身でお持ちの場合はそちらを使用可能です。

Q
有給はいつから付与されますか?
A

雇用契約(勤務開始日)から半年後に付与いたします。原則、労働基準法に基づいた付与をいたします。

Q
海外旅行で2週間休みを取りたいが可能か?
A

利用者様や業務引き継ぎをメンバーに行った上であれば、有給等を用いる場合により可能としております。欠勤扱いに関しては原則認めておりません。

Q
有給の買い取りは可能か?
A

会社都合により、有給を使えない状況になった場合、有給の買い取りを行います。それ以外は原則ありません。

Q
有給の取得単位について
A

1時間単位での取得が可能です。(ただし時間単位での取得は通算3日間(24時間相当)を原則としております。)また、有給は年間5日以上の消化が法律で義務付けられておりますので、計画的に取得いただきます。

Q
直行と直帰のルールについて
A

訪問開始時間及び訪問終了時間において、直行の場合は出社すると開始時間に間に合わない。直帰については戻ると17時30分を越えてしまう。といった場合は直帰とします。※30分相当を看護記録の作成時間に充当してください。

Q
自動車の運転免許がないのですが・・
A

自動車運転免許保持者が望ましいところですが面接をさせていただき、条件に合致した場合、採用させていただければと考えております。自転車で訪問できるエリアを対象に回っていただくことになりますが、人員配置上の問題があるため、ご了承ください。

Q
自動車運転に自信がありません。。
A

運転して慣れてもらう形になりますが、当社社員等が同乗等して習熟に努めさせていただきます。

Q
友達の看護師(理学療法士等)をステーションに紹介したいのですが、
A

面接をさせていただきまして、採用・就業いただくことになりましたら、紹介料をお支払いいたします。