ゆるり訪問看護ステーション調布営業所

サービス内容

病気や医療的ケアはもちろん、日常生活のお困りごとについてもお気軽にご相談ください。

訪問看護サービス内容

  • 主治医の指示に基づく医療処置(点滴管理、褥瘡ケア、疼痛管理など)
  • バイタルチェック・サチュレーション確認・服薬管理
  • 介護保険適用のケア(清拭、摘便、入浴介助、爪切りなど)
  • 精神疾患の訪問看護
  • リハビリのアセスメント
  • 病態教育・カウンセリング
  • 看取り対応(エンゼルケアなど)

訪問リハビリテーションサービス内容

  • 評価と治療計画の作成
  • 自宅や周辺環境を活用した運動療法・トレーニング
  • ADL向上のための補助具を使用したリハビリ
  • 疼痛管理(フットケアなど)
  • ご家族向けのリハビリ指導

健康保険適応外のサービス内容

生活サポート

ご家族の休息をサポートし、日常生活や家事のお手伝いを行います。

旅行サポート

冠婚葬祭の付き添いや外泊・散歩のサポートを行います。
その他、ご要望に応じて柔軟に対応いたしますので、ご相談ください。


対応エリア

調布市、府中市、三鷹市、小金井市、狛江市、世田谷区、稲城市、川崎の一部

当ステーションを中心に半径8.5kmのエリアを訪問可能です。
対応エリアについてはご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。


ご利用の流れ      

病気や日常生活のお困りごとは、まずご相談ください。

【1】訪問看護指示書の発行

ご本人・ご家族・主治医・ケアマネージャーからのご依頼により、主治医が「訪問看護指示書」を発行します。

【2】お問い合わせ・相談

お電話またはウェブフォームからご連絡ください。

【3】カウンセリング・ケアプランの提案

専門スタッフが利用者様の状態やニーズを評価し、最適なケアプランをご提案します。
ご利用者様やご家族と協力しながら、個別のニーズに合わせたプランを作成します。

【4】ご利用開始

訪問看護指示書に基づき、訪問看護計画を作成し、サービスを開始します。


訪問介護の料金

各種公的保険制度を適用します。(介護保険・医療保険・自費)
訪問回数は、ご利用になる保険制度により異なります。費用に関してもご相談ください。


ステーション情報

ステーション名ゆるり訪問看護リハビリステーション調布営業所
住所〒182-0022
東京都調布市国領町4丁目9-7小町フラワービル5階
電話番号042-319-8602
FAX03-6735-3353
運営会社ダーウィン株式会社
代表者横平 真一

営業時間

9:00~18:00××

定休日:日曜・祝日


採用情報

ゆるり訪問看護ステーション調布営業所では、一人ひとりのライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を大切にしています。訪問看護が未経験の方や、ブランクのある方も安心してスタートできるよう、充実した研修制度と手厚いサポート体制を整えています。

✔ 患者さん一人ひとりにじっくり寄り添いたい
✔ 自分のペースで働きながらスキルを活かしたい

そんな想いをお持ちの方、私たちと一緒に地域医療に貢献しませんか?
現在、訪問看護師をはじめとしたスタッフを募集しています。


よくある質問

訪問看護ではどんなことをしますか?

訪問看護では、以下のような医療・ケアを行います。

  • 健康状態の観察(バイタルチェックなど)
  • 病状の悪化予防・回復支援
  • 療養生活のアドバイス
  • リハビリテーションのサポート
  • 点滴・注射などの医療処置
  • 痛みの軽減・服薬管理
  • 緊急時の対応
  • 主治医・ケアマネージャー・薬剤師・歯科医師との連携

その他、不明点がございましたらお気軽にご相談ください。

訪問看護は週何回までですか?

訪問看護の利用回数や時間は、保険制度によって決められています。
基本的には、週3回まで、1回30分〜90分以内での訪問が可能です。

訪問看護の対象者は?

赤ちゃんからご高齢の方まで、年齢を問わずご利用いただけます。
疾病や障がいを抱えながらご自宅で生活されている方が対象で、ご本人だけでなく、ご家族のサポートも行います。
訪問看護を利用するには、かかりつけ医(主治医)から「訪問看護指示書」を発行してもらう必要があります。